もうすぐ12月。
気分は、もうすぐクリスマス!という感じでしょうか。
子どものプレゼントどうしようかな?と思いつつ
お母さんも、リフレッシュしつつクリスマス準備にもなる!!
12月のいっぷくアートの時間。
12月の初日、1日(木)は、
「フロタージュパズル(カード仕立て)」と題して
普段目にしている何かと、色鉛筆で描き始めます(^_^)
鉛筆の硬さを活かしたプログラム。
クリスマスカードにも使えます。
こんなカードもらったら子どもは嬉しいはず。
(サンタになって想いを伝えませんか?)
2011年11月18日金曜日
2011年11月14日月曜日
11月17日(木)の時間は。
こんにちは。
今週の木曜日の時間は、「パステル色の空」と題して
オイルパステルで描いていきます。
秋の空はなんと美しい!”女心と秋の空”と申しますように
空模様の移り変わりが何とも言えず。
そして雲も面白い。
鱗雲、すじ雲、ひつじ雲、いわし雲・・・。
そんなお話もしながら、楽しめると良いですね。
参加者募集中です!!o(^_^)o
今週の木曜日の時間は、「パステル色の空」と題して
オイルパステルで描いていきます。
秋の空はなんと美しい!”女心と秋の空”と申しますように
空模様の移り変わりが何とも言えず。
そして雲も面白い。
鱗雲、すじ雲、ひつじ雲、いわし雲・・・。
そんなお話もしながら、楽しめると良いですね。
参加者募集中です!!o(^_^)o
2011年10月21日金曜日
11月3日「親子ワークショップ」
こんにちは。11月3日(木)は祝日。
そこで芸術の秋を親子で楽しんで頂けるよう
「親子でコラボレーション制作のワークショップ」
を企画しました。
なんと「ボディペインティング 手に描く」です。
ぎょっ!!ええっ?とお感じかもしれませんね。
毎日、使っている”手”ですが、
じっくり観察したことありますか?
今回は、二人組でしかも自分の手でなく、
相手の手にお互いに描き合う。
制作しながら会話も弾む♪一緒に楽しみませんか?
そこで芸術の秋を親子で楽しんで頂けるよう
「親子でコラボレーション制作のワークショップ」
を企画しました。
なんと「ボディペインティング 手に描く」です。
ぎょっ!!ええっ?とお感じかもしれませんね。
毎日、使っている”手”ですが、
じっくり観察したことありますか?
今回は、二人組でしかも自分の手でなく、
相手の手にお互いに描き合う。
制作しながら会話も弾む♪一緒に楽しみませんか?
2011年10月17日月曜日
「ぐるぐる画で美味しいリンゴを描こう」
2011年9月26日月曜日
10月の予定。
「深川美楽市」にて体験くださった皆さん、ありがとうございました♪
50人くらいの方が参加して下さって、感謝・感謝・感謝です(^_^)!
さて、10月の予定は、
6日(木) 「喜怒哀楽を描く」
・・・今回の感情は何にしようかな?気持ちをオモテに出すって、よく分からないけどスッキリするんだよねぇ。
20日(木) 「リンゴの量感画」
・・・ちょうど良い季節?旬よね!リンゴっ。
香りをかいで、味わって、触って、よ〜くよ〜くリンゴの量を感じる!
ちょっと変わった視点から描き出します。驚きが隠れてるかも・・・
50人くらいの方が参加して下さって、感謝・感謝・感謝です(^_^)!
さて、10月の予定は、
6日(木) 「喜怒哀楽を描く」
・・・今回の感情は何にしようかな?気持ちをオモテに出すって、よく分からないけどスッキリするんだよねぇ。
20日(木) 「リンゴの量感画」
・・・ちょうど良い季節?旬よね!リンゴっ。
香りをかいで、味わって、触って、よ〜くよ〜くリンゴの量を感じる!
ちょっと変わった視点から描き出します。驚きが隠れてるかも・・・
本当に気軽なお気持ちでご参加ください!
この日だけ、この時間だけのパティシエ 宝理彩子さん 特製ランチもありますよ!!
どうぞ、手ぶらでいらして下さい。お待ちしております。
お申込み&お問合せ:090−6123−1134(石井) または、atelier.moore@gmail. com
2011年9月14日水曜日
明日はいっぷくアートの日。
まだまだ残暑厳しいですが
日差し、空気、香り、風景、少しずつ秋を感じる季節となりました。
赤とんぼも山から降りて来て飛んでいるのを今朝、我が子と一緒に目にしました。
明日は、いっぷくアートの日。
「秋色コレクション」
画面に秋の色をひとつひとつ、一緒に創りながら
秋色たっぷりな屏風仕立ての作品を制作します。
作品創りで、視覚から秋を取り入れ、
終わった後はランチで味覚の秋を楽しめることと思います。
秋を先取り!楽しみです♪
日差し、空気、香り、風景、少しずつ秋を感じる季節となりました。
赤とんぼも山から降りて来て飛んでいるのを今朝、我が子と一緒に目にしました。
明日は、いっぷくアートの日。
「秋色コレクション」
画面に秋の色をひとつひとつ、一緒に創りながら
秋色たっぷりな屏風仕立ての作品を制作します。
作品創りで、視覚から秋を取り入れ、
終わった後はランチで味覚の秋を楽しめることと思います。
秋を先取り!楽しみです♪
2011年8月9日火曜日
秋バーションプログラム完成。
9月は、気持ちよく1日(木)からスタートです。
毎月第1・3木曜日に、定期的に開講しています。
時間は午前クラスのみ(10:15〜11:30)
アートを楽しんだ後は、ゆっくりランチをどうぞ!
ランチは、パティシェ 宝理彩子さん特製です!!
お申し込みは、石 井まで(090−6123−1134)です。
『芸術の秋』を先取りで、一緒に楽しみましょう。
※親子参加の場合、お子様(未就学児まで)は無料です。
2011年7月31日日曜日
色面とマチエール
いっぷくアート 第1回目無事に終了。
台風も後押しして送り出され、穏やかな日を迎えました。
ご参加の皆様、ありがとうございます。
ちょっと違った視点で、描き加えて行く。
今回は、触感に注目!!
皆さん夢中になって制作していました。
その時の様子はこちらです↓↓↓
終わった後は、パティシエ 宝理さん特製のワンプレートランチ。
この時間のために用意してくれて。
キッシュは勿論なんだけど、
それを引き立たせるような付け合わせのトマトが美味しそう。
台風も後押しして送り出され、穏やかな日を迎えました。
ご参加の皆様、ありがとうございます。
ちょっと違った視点で、描き加えて行く。
今回は、触感に注目!!
皆さん夢中になって制作していました。
その時の様子はこちらです↓↓↓
終わった後は、パティシエ 宝理さん特製のワンプレートランチ。
この時間のために用意してくれて。
キッシュは勿論なんだけど、
それを引き立たせるような付け合わせのトマトが美味しそう。
登録:
コメント (Atom)