さあ、だいぶ初夏!の陽気になってきて
我が子はTシャツを通り越し、トレードマークのランニング姿。
そんな季節にぴったりのアートをお楽しみ頂けるよう考えました。
6月&7月の日程は以下です。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 6月29日(日) 10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 アートを自分だけの宝箱に閉じ込めよう!
自分のお気に入りを見つけたら、このアートな宝箱へ。
そんなワクワクしちゃう自分だけの宝箱を描き、つくろう!
日時 7月6日(日) 10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
費用 1人1000円
持物 Tシャツ(一度水洗いしたもの。色ものでもok!)
内容 今の感性をそのままTシャツにぶつけてみよう。
きっと素敵なアートなTシャツが出来ますよ。
出来たTシャツを来て過ごしてみると、いつもと違う気分で
より楽しく毎日が送れそう!この夏はアートTシャツで決まり。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
2014年5月19日月曜日
2014年4月30日水曜日
5月のアート広場。
5月のアナウンスが遅くなりましたが
以下の日程です。
だんだんリピーターも増え、この時間を楽しみに来てくれる
親子が増えて嬉しく感じています。
アートで繋がる仲間づくりも良いもんだな~と(^^)。
出会いって面白いですね。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 5月18日(日) 10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 切ったり貼ったり、描いたり、と湧き出る気持ちを
目の前の画面へと表現。コラージュしたりクロッキーしたり
どんな作品になるかはお楽しみに~。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
以下の日程です。
だんだんリピーターも増え、この時間を楽しみに来てくれる
親子が増えて嬉しく感じています。
アートで繋がる仲間づくりも良いもんだな~と(^^)。
出会いって面白いですね。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 5月18日(日) 10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 切ったり貼ったり、描いたり、と湧き出る気持ちを
目の前の画面へと表現。コラージュしたりクロッキーしたり
どんな作品になるかはお楽しみに~。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
2014年4月22日火曜日
新しい現場スタート!
先週より、アトリエ ムーアとしての新たな現場がスタート。
普段は、親子のアート広場を開催してるけど
この現場は、元気な元気な小学生。
私たちにとっては新たな学び。
毎週1回のペースで開講し、9月には作品展&ワークショップの予定。
1つの山に2人で挑む!
ムーアとして、また新たな何かを吸収出来たら良いな。
明日は、2回目。
子どもたちの柔らかい表現力に、私たちの感性をも刺激され
お互いに良いアートコミュニケーションの場でありたい。
初日は、「桜」を描きました!
ちょっとしたハプニングを子どもたちの方が
ものともせずに、それをも活かして表現してくれました。
さぁ、明日はどんな表現が飛び出してくるのか、、、楽しみです!
普段は、親子のアート広場を開催してるけど
この現場は、元気な元気な小学生。
私たちにとっては新たな学び。
毎週1回のペースで開講し、9月には作品展&ワークショップの予定。
1つの山に2人で挑む!
ムーアとして、また新たな何かを吸収出来たら良いな。
明日は、2回目。
子どもたちの柔らかい表現力に、私たちの感性をも刺激され
お互いに良いアートコミュニケーションの場でありたい。
初日は、「桜」を描きました!
ちょっとしたハプニングを子どもたちの方が
ものともせずに、それをも活かして表現してくれました。
さぁ、明日はどんな表現が飛び出してくるのか、、、楽しみです!
2014年3月26日水曜日
4月のアート広場
3月のアート広場は、自分たちで摘んできた
葉っぱや枝も作品に。
小さい画面ながらも夢中になって、向き合っていました(^^)
目をキラキラ輝かせたその眼差し、とっても素敵。
ある子は、「家でもやる!」と銅箔テープをおねだりしてました。
そのお母さん、「今日は買いに行けないかもしれないけど、やってみよう」
とその子の溢れだす気持ちを否定せず、受け止めてくれていました。
そんなやり取りが出来る親子、素敵でした。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 4月20日(日) 10:30~11:45
場所 森下文化センター 第4研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 響きを耳で聴き、感じ、それを手を指を使って描いてみよう。
最後は版画に仕立てます
音をそれぞれがどう感じて表現するのかが楽しみですね。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
葉っぱや枝も作品に。
小さい画面ながらも夢中になって、向き合っていました(^^)
目をキラキラ輝かせたその眼差し、とっても素敵。
ある子は、「家でもやる!」と銅箔テープをおねだりしてました。
そのお母さん、「今日は買いに行けないかもしれないけど、やってみよう」
とその子の溢れだす気持ちを否定せず、受け止めてくれていました。
そんなやり取りが出来る親子、素敵でした。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 4月20日(日) 10:30~11:45
場所 森下文化センター 第4研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 響きを耳で聴き、感じ、それを手を指を使って描いてみよう。
最後は版画に仕立てます
音をそれぞれがどう感じて表現するのかが楽しみですね。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
2014年2月22日土曜日
3月のアート広場&イベントのご案内。
「森下フェスティバル」
日時 3月3日(日) 10:00~15:00
場所 森下文化センター4階 レクホール(5番ブース)
費用 1回500円(2枚制作)
持物 特になし!
内容 身近な画材、色鉛筆で不思議なポストカードが創れます。
色鉛筆の特性を生かして、アートを描いてみませんか?
子どもから大人まで夢中になって楽しみましょ。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 3月21日(木)祝日 10:30~11:45場所 森下文化センター 第4研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 春の息吹が感じられる季節。目にとまる植物をきっかけに
銅板レリーフを創ります。
金属の質感と、植物の有機的な形が合わさると何とも素敵な作品に!
お部屋に飾れば、いつもとちょっと違う空間へ。さぁ、お楽しみに。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
日時 3月3日(日) 10:00~15:00
場所 森下文化センター4階 レクホール(5番ブース)
費用 1回500円(2枚制作)
持物 特になし!
内容 身近な画材、色鉛筆で不思議なポストカードが創れます。
色鉛筆の特性を生かして、アートを描いてみませんか?
子どもから大人まで夢中になって楽しみましょ。
「親も子も楽しめるアート広場」
日時 3月21日(木)祝日 10:30~11:45場所 森下文化センター 第4研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!
内容 春の息吹が感じられる季節。目にとまる植物をきっかけに
銅板レリーフを創ります。
金属の質感と、植物の有機的な形が合わさると何とも素敵な作品に!
お部屋に飾れば、いつもとちょっと違う空間へ。さぁ、お楽しみに。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
2014年1月14日火曜日
子育て応援アトリエ!今年も宜しく(^^)
2014年。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
年明け最初の親も子も楽しめるアート広場は、、、
日時 1月19日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第4研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!汚れても良い服装またはスモック。
内容 2つとして同じ形のない石に「福」を描いてゆきます。
絵具で、今年1年の願いを込めて。
出来上がった作品は、ご自分の想いが伝わりそうな場所へぜひ飾ってくださいね。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
さぁ、年明け第1弾、今年もアートな1年の幕開けです。
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
年明け最初の親も子も楽しめるアート広場は、、、
日時 1月19日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第4研修室
費用 1人1000円
持物 特になし!汚れても良い服装またはスモック。
内容 2つとして同じ形のない石に「福」を描いてゆきます。
絵具で、今年1年の願いを込めて。
出来上がった作品は、ご自分の想いが伝わりそうな場所へぜひ飾ってくださいね。
アートを通して、親子間のコミュニケーションも深まり、
共通な話題で盛り上がりましょう。
また、ご自分の表現に集中することで頭も心もリフレッシュ!!
家ではなかなか親子で絵具遊びも出来ないけれど、
ここでは思いっきり、それぞれが表現を楽しめます(^^)
さぁ、年明け第1弾、今年もアートな1年の幕開けです。
ぜひ一緒に楽しみましょう♪
お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
※出張アトリエも随時受け付けております。
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
2013年11月6日水曜日
11月&12月のアート広場。
子どもの発想力やタッチは本当に独特。
なかなか大人には出来ないけれど、子どものタッチはすごくイキイキしてる!
10月の秋色コレクションは、親子でご参加して頂き
それぞれとても素敵な作品が出来ました。
全く違うのだけど、並べてみるとどことなく親子で似てる?
そんな発見もあって、とても新鮮な時間でした。
さて、11月は、、、
日時 17日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室費用 1人1,000円
内容 一段と寒くなってきて、空気もひんやり。秋の空はとても面白いですね。
そんな見えない空気感を感じながら、秋の深まり「紅葉」を描いてゆきます。
フレーム付きなので、出来上がった作品はすぐにお部屋に飾れます。
持物 手ぶらでお越しください(念のため汚れても良い服装で)
そして、12月は、
日時 15日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
費用 1人1,000円
内容 今年も残すはあと数週間というところ。
その前にはご家族で楽しいイベントが。
そう!クリスマス♪今年はちょっとアートも取り入れてみませんか?
アートなクリスマスにばっちりの「クリスマスカード」を創ります。
音楽を聴きながら、のりながら、どんなカードが出来るかお楽しみに♪
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
なかなか大人には出来ないけれど、子どものタッチはすごくイキイキしてる!
10月の秋色コレクションは、親子でご参加して頂き
それぞれとても素敵な作品が出来ました。
全く違うのだけど、並べてみるとどことなく親子で似てる?
そんな発見もあって、とても新鮮な時間でした。
さて、11月は、、、
日時 17日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室費用 1人1,000円
内容 一段と寒くなってきて、空気もひんやり。秋の空はとても面白いですね。
そんな見えない空気感を感じながら、秋の深まり「紅葉」を描いてゆきます。
フレーム付きなので、出来上がった作品はすぐにお部屋に飾れます。
持物 手ぶらでお越しください(念のため汚れても良い服装で)
そして、12月は、
日時 15日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
費用 1人1,000円
内容 今年も残すはあと数週間というところ。
その前にはご家族で楽しいイベントが。
そう!クリスマス♪今年はちょっとアートも取り入れてみませんか?
アートなクリスマスにばっちりの「クリスマスカード」を創ります。
音楽を聴きながら、のりながら、どんなカードが出来るかお楽しみに♪
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
2013年9月25日水曜日
9月の様子と10月のアート広場…
先日、行った9月のアート広場は、コラグラフプリント!!
凸版版画を行いました。身近な素材を使って、
作った何度か版を重ねて写しとることで
思いがけない複雑な画面に。
白く抜かれた余白がより白く、重色された色を引き立てています。
自分のペースでじっくり画面に向き合って集中して制作してました。
さて、10月は、、、
日時 26日(土)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第2会議室
費用 1人1,000円
内容 秋も深まってきた気持ちの良い季節になっているでしょうか。
外へのお出掛けも、食欲も出て味覚も楽しめる楽しい季節。
そんな秋の色を集めて、描いてゆく秋色コレクション。
お部屋のインテリアにぴったりの屏風仕立てな作品に仕上がります。
持物 手ぶらでお越しください(念のため汚れても良い服装で)
申込み
& アトリエ ムーア(atelier.moore@gmail.com)
問合せ
11月の日程はこちらです。
日時 17日(日)10:30~11:45
場所 森下文化センター 第3研修室
持物 手ぶらでお越しください(念のため汚れても良い服装で)
3才のお子様からご参加頂けます。
どうぞ一緒にアートを楽しみましょう!!
登録:
コメント (Atom)